グルコサミン TOP > グルコサミンのあれこれ > 糖尿病の方のグルコサミン服用について

糖尿病の方のグルコサミン服用について

安全につくられているグルコサミンは今では欠かせないサプリメントとして人気があります。
ですが誰でも服用していいわけではないのです。

グルコサミンはアミノ糖と呼ばれる糖の一種であり、グルコサミン自体を服用した場合一度消化分解されてからまたグルコサミンを生成するのです。
分解されて時点では糖として存在することから、糖尿病を患っている方の服用は勧められていません。

糖が体内に入ることで、血糖値が上昇してしまうので、糖尿病の方には負担なのです。
また、グルコサミン自体がインスリンの働きを悪くしてしまうともいわれているのです。
インスリンを作用させるにはインスリンの受容体がくっつく必要があるのですが、グルコサミンがその邪魔をしてしまうのです。
糖尿病を患っている方には、最悪の状態になってしまうのです。

血糖値のコントロールがきっちりできる糖尿病の方は、少しの服用もあまり心配はないとはいわれているのですが、どちらにしても心配であることには変わりません。
関節炎を患っている糖尿病の方には、グルコサミンという手段は手軽には選べなくなってしまいますが、それでも命の危険が伴うのであれば仕方のないことです。

糖尿病の方はグルコサミンの服用を希望するのであれば、まずは必ずかかりつけの医師に相談することが必要です。

タグ
グルコサミン 服用 糖尿病

人気記事


スポンサード リンク


ページの先頭へ